- トップページ
- お客様からいただく よくあるご質問
お客様からいただく よくあるご質問
■金属について
- ・製作可能な金属はどのような種類がありますか?
-
シルバー925,K18ゴールド,K18ホワイトゴールド,K18シャンパンゴールド,K18ピンクゴールド,プラチナ900です。
K18シャンパンゴールドとK18ピンクゴールドに関しましては製作ができないものもございます。
詳しくはお問い合わせください。 - ・プラチナの特徴を教えて下さい。
-
プラチナは、貴金属の中でも特に融点が高く耐食性に優れ、変色・変質の心配がなく、お手入れが簡単です。
比重が高く、同じ大きさのものを作ったとき、シルバーに比べて約2.2倍の重さになります。
硬度も一番高いため、永遠の愛の象徴として、日本では結婚指輪としては一番多く使われている貴金属です。 - ・ゴールドの特徴を教えて下さい。
-
海外においての結婚指輪は、ゴールドを使う場合がよくあります。
ゴールドは科学的に安定した金属で、またその美しさと希少価値から古代より富や力、幸福の象徴とされてきました。
現在でも世界の貨幣価値の拠りどころになっています。
比重はシルバーの約1.7倍ですから、同じ大きさのものを作ったとき、シルバーの約1.7倍の重さになります。
プラチナに比べて軟らかい金属ですが、25%の割がね(銅、銀、パラジウムなど)を混ぜたK18ゴールドはK24(純金)よりも硬く、またシルバーよりも硬さがあります。 - ・シルバーの特徴を教えて下さい。
-
シルバーは貴金属の中では比較的化学変化しやすく、空気中に硫黄化合物(自動車の排ガスや温泉地の硫化水素など)が含まれていると、表面に硫化物 Ag2S が生成し黒ずんできます。
この特性を利用し硫黄分を付着させて、いぶし銀と呼ばれるような黒い仕上げが可能です。
プラチナやゴールドと比較して安価ですし、変色もし、硬度もプラチナやゴールドに比べて低いため、その分価値が低いと見られることもありますが、シルバーにはシルバーにしか出せない輝きや感触やニュアンスがあり、古くから多くの人たちに愛されてきた貴金属に他なりません。 - ・結婚指輪はプラチナ、ゴールド、シルバーどれが人気ですか?
-
日本では強度、変色・変質の面、また希少価値からプラチナがもっとも多く使用されています。
ですが、当店ではホワイト、ピンクを含め、ゴールドを希望される方や、シルバーの質感がお好みで、ぜひシルバーで!というお客様もいらっしゃいます。当店では、男性と女性とでデザインは同じにし、金属の種類はそれぞれの好みに合わせてお作りすることもあります。
常に身につけることも考えると、自分の気に入る特徴の金属を選ぶことが一番と言えます。 - ・常に身につける結婚指輪や普段使いのジュエリーには、どの金属がおすすめですか?
-
強度、変色・変質の面からはプラチナが一番強く、次いでゴールド、そしてシルバーになります。
何かの硬い角などに当たったりして、えぐれ傷が深く入るのはシルバー、ゴールド、プラチナの順です。
ただし、強度は使用している金属のボリューム・厚みによっても変わります。プラチナだから変形はしないということではありません。
重いものを持つことが多い、バッティングをするなど、負荷が強くかかるとプラチナの指輪でも変形します。
プラチナでボリュームのある指輪を作ればより頑丈になりますが、比重が高いため重くなります。
ボリュームを求めるのでしたら、プラチナよりも少し軽いゴールドの方がよいかもしれません。シルバーは更に軽くなります。プラチナ、ゴールド、シルバーはそれぞれの質感や色合いの良さがございます。
上記の点も合わせて求めるデザインによって金属の種類を選ぶというのもひとつの方法かと思います。
オーダーの際にはお客様の優先事項をお伝えいただければ、ご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。 - ・デザートローズの商品で、サイトに掲載されている金属とは違う種類の金属で作ることはできますか?
-
ほとんどの商品はシルバー925,K18ゴールド,K18ホワイトゴールド,プラチナ900で製作が可能です。
K18シャンパンゴールドとK18ピンクゴールドに関しましては製作ができるものとできないものがございます。
詳しくはお問い合わせください。 - ・金属アレルギーですが、着けられるジュエリーがありますか?
-
シルバー、ゴールド、プラチナは比較的アレルギーを起しにくい金属ではあり、割がねとして入っている金属がアレルゲンとなっている場合もございます。
医療機関にて、アレルゲンとなる金属の種類をお調べいただきますと、おすすめさせていただける金種の有無がわかるかと思います。
まずは医療機関にてアレルギー検査を受けられることをおすすめいたします。
■石について
- ・石の持ち込みでオーダーはできますか?
-
できます。但し石の穴あけ、カットを必要とするオーダーはお受けしておりません。
- ・オーダージュエリーを考えおり、石を付けたいと思っていますが、どのような石を付ければ良いのかよくわかりません。相談に乗ってもらえますか?
-
喜んで相談に乗らせていただきます。ご来店・お電話・Eメールにてお気軽におたずね下さい。
■修理と指輪のサイズ直しについて
- ・他のお店で購入した商品の修理や指輪のサイズ直しはできますか?
-
申し訳ございませんが、できません。修理、サイズ直しは当店でご購入またはオーダーいただいた品に限らせていただいております。
- ・届いた指輪のサイズが、実際に着けてみたら合いませんでした。交換またはサイズ直しはできますか?
-
定番商品、1点もの、オーダー品、いずれも商品の性質によって交換またはサイズ直しのいずれかで対応をさせていただきます。
初回のサイズ直しは前後1号まで無料です。 前後1号を超えるサイズ直しについての料金は、1,000円~となります。
デザインや素材によって料金が異なりますので、ご相談の際にお見積もり金額を提示させていただきます。
交換となった場合は、特別な場合を除いて無料です。こちらもあらかじめご相談をいただければ幸いです。
尚、送料はお客様のご負担とさせていただいておりますので、ご了承くださいませ。
■リフォームについて
- ・使わなくなってしまったジュエリーがあり、付いている石は気に入っているので枠を作り替えたいと思います。できますか?
-
はい、できます。まずはそのジュエリーをお見せください。例外的にできない場合もあるかもしれません。実物を確認させていただき、それからご一緒にデザインを考えていきましょう。
すでにイメージをお持ちの場合は遠慮なくお知らせくださいませ。 - ・他のお店で購入したジュエリーを部分的に作り替えたいのですが、可能ですか?
-
申し訳ございませんが、基本的にお断りをさせていただいております。
- ・現在持っているジュエリーの枠を熔かして作り変えることはできますか?
-
申し訳ございませんが、できません。
ジュエリーの枠を熔かした場合は不純物が混ざる可能性が高いため、そのまま使用しますと品質に影響が出やすくなります。
また新しい地金から製作するよりも製作コストがかかるため、基本的にはお受けしておりません。
例外的に、非常に思い入れのあるお品で、どうしてもその品を使用されたい場合には、上記のことをお踏まえいただいた上で、可能な場合はお受けさせていただくこともございます。
但し貴金属の純度がわからない場合はお受けすることは難しいです。
石をはずした枠は、基本的にはお客様に返却するか、当店で買取というかたちでオーダー代金から差し引かせていただいております。
買取できるのはゴールド(k18以上)、プラチナ(Pt900以上)に限らせていただいております。
■返品・交換について
- ・オーダーメイドの完成品が気に入らなかった場合、返品または交換はできますか?
-
オーダーメイドはご相談を重ね、お客様が納得をされてから製作いたします。
ご心配な場合は、製作途中でご確認いただくこともできます。
納得をいただいてからの完成ですから、返品はできません。
これまで数百点のご注文をいただいておりますが、返品のご相談は一件もございませんので、その点はご安心いただければ幸いです。
修正をすることは可能ですので、もし気になった点がございましたら、お知らせください。
当初の確認内容と異なる修正に関しましては追加料金が発生いたしますので、その点はご了承願います。 - ・商品の返品・交換はできますか?
-
お客様に満足していただけるよう、製品には常に万全を期しておりますが万が一製品に不備があった場合、配送中の事故等で破損が生じた場合及びお申し込みの商品と異なるものが届いた場合には送料当店負担で、お取り替えさせていただきます。
製品に不備があった場合、配送中の事故等で破損が生じた場合、1点ものの石は同じものと交換できませんので、大変申し訳ございませんが、お客様のご了解を得た上で他の石と交換させていただくか、返品とさせていただきます。
返品・交換のご希望は、商品到着後8日以内に当店へご連絡の上、ご返送をお願いいたします。
※品質面にご満足頂けない場合に関しましては、原則交換ではなくご返品にて承ります。
※以下の場合は交換・返品を承れません。
・商品を一度以上お使いになられた場合
・お客様の責任で、商品に汚染や破損が生じた場合
・商品到着からご返送までに9日以上経過した場合当店の製品は、天然石を使用しているため、商品ごとに色、濃さ等の個性が異なります。
商品の色につきましては、可能な限り現品を再現するよう心掛けておりますがモニター等、ご利用の環境によっても映り方が異なる場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。 - ・届いたネックレスのチェーンの長さが自分に合いませんでした。チェーンだけの交換はできますか?
-
商品到着後8日以内に当店へご連絡の上、ご返送をお願いできれば、出来る限り対応させていただきます。
当店では基本的に40cm、45cm、50cm、60cmのチェーンをご用意しておりますが、サイズよって在庫のデザインが異なる場合がございます。必ずしもご希望にそえることが出きるというわけではないことを、あらかじめご了承願います。
また交換のサイズ、デザインによって追加料金が発生する場合もございますので、その点もご了承くださいませ。
交換の際の送料はお客様のご負担とさせていただいております旨もご了承くださいませ。チェーンにつきましては、それぞれの詳細ページにコメントを書き添えておりますので、ご購入の際にあらかじめよくご確認をくださいますようお願いいたします。
ご不明な点につきましては、お気軽にお問い合わせください。
■指輪のサイズについて
- ・指輪は何号から何号まで製作可能ですか?
-
0.5号きざみで、お客様の指に合わせて製作が可能です。小さなサイズも大きなサイズもご心配なくご相談ください。
- ・指がむくみやすく、朝晩でサイズが変わってしまいます。どうすれば良いですか?
-
指のサイズは意外と日々変わる場合も多いものです。
ゆるみが大きいと、手を洗う際などに抜け落ちてしまうことも考えられますので、指が細い状態でもするりと抜けてしまわない程度が望ましいかと思います。
また毎日着けていたいものに関しましては、着ける指を変えることで対処されるのがよろしいかと思います。
指にサイズが合わないときにはチェーンを通してネックレスとして使用されるお客様もいらっしゃいます。
■デザインについて
- ・どのようなデザインにすれば良いのかわかりません。これといったイメージもないのですが、それでもオーダーすることはできますか?
-
ご安心ください。そういったお客様のオーダーを多数手がけてまいりました。
・可愛い、シンプル、華奢、重厚、直線的、曲線的などジュエリーの大まかなイメージ
お客様のライフスタイルやジュエリーを身に着けるシチュエーション、そしてお客様のお好みをうかがいながらデザインのご提案をさせていただくのは、私達の大切な仕事です。
以下のようなイメージをお伝えいただければ、それを元にデザインのご提案をさせていただきます。
・アウトドア系、華やかなものが好き、会社にも着けて行きたい、お守りの代わりにしたい、
など趣味や好きなものや用途、合わせるファッションまた当店のオリジナルジュエリーやオーダーメイド作品から、部分的にでもお好みのものがございましたら、お知らせいただければ大変参考になります。
ご来店いただくのが難しい場合でも、こうした情報からデザインをご提案させていただくことができます。
■文字入れについて
- ・ジュエリーの裏側に文字を彫ってもらうことはできますか?
-
文字を彫るスペースがあれば表、裏、ともに文字を彫り入れることができます。
文字はアルファベット、数字ほか、シンプルでしたら記号やハートなどのマークも入れることができます。
入れるスペースが足りないと、ご希望に添えられない場合がございます。
アルファベットは大文字・小文字・ブロック体・筆記体などご指定いただけます。
当店は手彫りで入れております。温か味があり可愛いとご好評をいただいております。 - ・文字入れの料金はいくらですか?
-
当店で彫り入れが可能なものに関しては、20文字以内まで無料で承っております。
20文字を超える場合には、超えた文字数×200円をいただいております。
また当店で彫り入れが難しい文字やマークにつきましては、レーザー彫りを外注しています。
その場合は20文字以内で3,000円~になります。またその場合は日数が1週間以上かかる場合がございます。
詳しくはお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。
■注文について
- ・インターネット以外でも注文は可能でしょうか?
-
お電話、FAXでの注文も可能です。 当店はインターネット上で販売している商品の在庫のある分は、店頭で販売しています。
ご希望の商品は予めお電話かメールにて在庫を確認のうえ、ご来店くださいませ。>〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-27-3-102 - ・インターネット以外でもオーダーメイドの注文は可能でしょうか?
-
お電話、FAX、直接ご来店での注文も可能です。
■商品の受け渡しについて
- ・オーダーの相談は直接店舗に出向きたいのですが、完成品は送ってもらうことはできますか?
-
はいできます。ご注文の際にその旨をお知らせください。
- ・インターネットで注文した(オーダーした)品を実店舗で受け取ることはできますか?
-
はいできます。ご注文の際に店舗受取をご指定ください。
- ・代引で注文しましたが、宅配便をなかなか受け取れません。いつまで大丈夫ですか?
-
代引宅配便のお受け取りの期限は当店の発送日から2週間となっていますので、ご不在が多い方は、お早めに運送会社に再配達の連絡をいれてください。
お送りした代引宅配便がお受け取り拒否で返送されてきた場合、返送にかかった運賃と再発送の運賃をご請求させていただきますので、予めご了承ください。
お受け取り拒否をされたお客様の今後のご注文はお受けかねますので、ご注意願います。
代引き商品のお受け取りがなかなか出来ないお客様は、ご注文時にお受け取り可能な日にちと時間帯をご指定くださいますようお願いいたします。
商品注文後に気づいた際は、お早めにご連絡をください。
間に合えばこちらで、運送会社にお届けご希望日指定の連絡を入れさせていただきます。
■来店について
- ・直接商品を見てみたいのですが、実店舗はありますか?
-
実店舗は吉祥寺にございます。ぜひご来店ください。
ご希望商品がございましたら、あらかじめ在庫の確認をお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。・お問い合わせ先 TEL:0422-28-1189
・店舗住所 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-27-3-102 - ・実際お店に行って相談をしたいのですが、予約は必要ですか?
-
予約なしでもご来店をいただくことは可能ですが、予約のお客様を優先させていただいておりますので、できればご予約をお願いいたします。
営業時間は14:00~20:00 水曜は定休です。
尚、お仕事の都合などご事情のあるお客様に限りましては、営業時間外のご来店にもできる限り対応させていただいております。お気軽にご相談ください。 - ・駐車場はありますか?
-
当店専用の駐車場のご用意はございません。
当店のすぐ並び、及び近隣にコインパーキングは比較的多数ございます。
■お支払いについて
- ・どのような決済方法がありますか?
-
インターネットでのお買い物→商品代引、クレジットカード決済、銀行振込、 からお選びください。
実店舗でのお買い物→現金、クレジットカードのいずれかでお支払いください。※オーダーメイドの場合はお支払方法が異なります。詳しくはオーダーメイドのページをご覧ください。
▶オーダーメイドについて - ・銀行振込を選んだのですが、なかなか入金できないでいます。どうしたらいいですか?
-
ご注文確認メール送信日から7日間過ぎてご入金の確認がとれない場合、 自動的にキャンセルとさせて頂きます。遅れる場合はご一報ください。
■お取り置きについて
- ・商品の取り置きは可能ですか?
-
インターネットでのお買い物では、お取り置きはお受けしておりません。
直接実店舗でのお買い物は、商品代金の20%以上の内金をお支払いいただければ、対応させていただきます。
なお、内金のお支払いをいただいた後でのキャンセルはできませんので、あらかじめご了承願います。
■アフターケアについて
- ・購入した商品やオーダーした商品は、その後の修理やお手入れをしてもらえますか?
-
はい、させていただきます。
軽い傷取り~磨き仕上げは無料でさせていただいておりますので、いつでもお気軽にお声かけください。
深い傷や強い変形、壊れは料金が発生する場合がございますので、あらかじめご相談をくださいませ。
また送料はお客様のご負担とさせていただいておりますので、ご了承くださいませ。※オーダーメイドの結婚指輪をご注文のお客様につきまして、挙式までの期間も着けていたいという場合、挙式前にお届けいただければお手入れをさせていただきますので、新品と変わらない状態で指輪の交換をしていただくことができます。
どうぞお気軽にお申し付けください。